みなさんは、遥海(はるみ)さんという歌手をご存知でしょうか。
どうやら、たくさんいる歌手のなかでも、遥海(はるみ)さんは、とりわけその歌唱力がすごいと、とても評判になっている女性みたいですね。
そこでさっそく、遥海(はるみ)さんとは、どういう歌手だったのか、その経歴を調べてみました。
ここでは、遥海(はるみ)さんの歌手としてのデビュー曲である「Pride」を含む楽曲の一覧、すごすぎると評判になっていた歌唱力、さらに英語力を、動画でチェックしていきたいと思います。
それではさっそく、遥海(はるみ)さんについて、ご覧ください。
1.遥海(はるみ)の歌手経歴
『CDTVライブ!ライブ!SP今夜発表!上半期ランキングTOP50』が、2020年7月6日、21:00~22:57に、TBSで放送されることになっています。
文字どおり、『CDTV』の2020年上半期のランキングTOP50となっていますので、どういう結果になっているというのか、興味深いですよね。
さて、内容だけではなく、出演者のほうも充実していて、家入レオさん、鬼束ちひろさん、Novelbright(ノーベルブライト)、森山直太朗さんなどとなっていました。
そんななか、注目の出演者といえるのが、ここでご紹介していく遥海(はるみ)さんです。
奇跡の歌声などと称されているという、遥海(はるみ)さん。
はたして、どのような歌手だったというのでしょうか?
遥海(はるみ)さんは、1996年生まれで、2020年現在の年齢は、24歳となっています。
生年月日は明かされていませんので、2020年7月現在、23歳である可能性もありそうですね。
本名は「草ケ谷遥海」で、以前は、本名で活動していたものの、その後、現在の名義に改称していました。
父親は日本人で、母親はフィリピン人というハーフです。
教会のゴスペル隊に影響を受けたことによって、音楽に目覚めたという、遥海(はるみ)さん。
2015年、『関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦』に出演したことで、名前が知られていくようになり、2018年には、『全日本歌唱力選手権 歌唱王』で、過去の最高得点の995点を記録して、歌唱力の高さを絶賛されることに。
さらに同年には、クラウドファンディングによって、Road to Zeppというフリーライブを実施したほか、Love Harmony’s, Inc.というヴォーカルグループに加わったりもしました。
そんな遥海(はるみ)さんは、2020年5月20日、シングル「Pride」をリリースしたことによって、歌手として、待望のメジャーデビュー。
なお、この「Pride」は、アニメ『波よ聞いてくれ』のエンディングテーマに起用されたこともあって、遥海(はるみ)さんの名はさらに知られることとなったのでした。
あまりにもめざましい活躍ですから、今後も遥海(はるみ)さんの動きから、俄然、目が離せなくなっていきそうですね。
2.遥海(はるみ)のデビュー曲「Pride」を含む楽曲一覧
それでは、これまでの遥海(はるみ)さんのリリースした楽曲も確認していきましょう。
ご紹介したとおり、2020年5月20日、シングル「Pride」をリリースしたことによってメジャーデビューした、遥海(はるみ)さん。
しかし、まだまだ楽曲はありました。
インディーズだったころ、2018年に「誓い」、2019年に「MAKE A DIFFERENCE EP」、2020年に「CLARITY」といったシングルもリリースされていたのですね。
ということで、これまでに4曲、シングルをリリースしていた、遥海(はるみ)さん。
これからも新曲が発表されるのが待ち遠しくてなりません。
3.遥海(はるみ)の凄すぎる歌唱力を動画で検証
遥海(はるみ)さんは、『関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦』や『全日本歌唱力選手権 歌唱王』でその歌唱力のすごさを見せつけていましたが、それは動画でも顕著でした。
ビヨンセさん、アリシア・キーズさんなどに影響を受けてきたといいますが、本当にたいした実力ですね。
しかも、遥海(はるみ)さんの場合、歌だけではなく、パフォーマンスも魅力的なものですから、すばらしい限りでした。
36秒からスタートする70年代ダンスクラシックスの名曲、歌姫グロリア・ゲイナーの「I Will Survive」を熱唱しています。
歌唱力もさることながら、英語の発音や表現力も完璧ですよね。
他の出演者の方々も「あ然」という感じでした。
外見だけではなく、実力もすごいアーティストとして、遥海(はるみ)さんが飛躍していくことは、ほぼ間違いないでしょう。
4.遥海(はるみ)の英語力が凄い理由
遥海(はるみ)さんの動画といえば、歌唱力はもちろん、英語力も注目されていました。
では、遥海(はるみ)さんは、どうして、英語がここまでうまかったのでしょうか。
それは、母国語に英語があるフィリピンにおいて、英語教育を受けていたからとのこと。
そんな遥海(はるみ)さんは、英語が理解できない人にも歌を伝えられる歌手になることが目標だといいます。
遥海(はるみ)さんなら、きっとできるでしょうから、がんばってほしいですね。
遥海(はるみ)さんは、美人なうえに、歌も上手く、英語にも堪能と、もはや怖いものなし。
どれだけ歌手として成長していくのか、本当に楽しみですね。
くれぐれも、『CDTVライブ!ライブ!SP今夜発表!上半期ランキングTOP50』をお見逃しなく。
コメント