人気絶頂のイケメン俳優・三浦春馬さん。
三吉彩花さんとの熱愛が報じられましたね。
三浦春馬さんは子役時代から整った顔立ちと演技力で、ドラマに演劇に映画にと、活躍を続けていらっしゃいます。
そんな三浦さんについて調べてみました!
三浦春馬のプロフィール
本名:笹本春馬(ささもと はるま)
生年月日:1990年4月5日(30歳歳)
出生地:茨城県土浦市
身長:178cm
血液型:AB型
職業:俳優
活動期間:1997年〜
4歳から事務所に所属
(NHKの連続テレビ小説「あぐり」で子役としてデビュー)
事務所:アミューズ
趣味・特技:サーフィン・サッカー・漫画を読むこと・ボルダリング
出身校:土浦市立真鍋小学校・土浦市立土浦第二中学校・堀越高等学校TRAITコース(旧芸能活動コース)
※三浦春馬さんの出身校や愛犬などについては別の記事を書いていますので、
よかったら見てみてくださいね。
代表作
・「14歳の母」(2006年・日本テレビ)
・「ごくせん」(2008年・日本テレビ)
・「僕のいた時間」(2014年・フジテレビ)
三浦春馬さんの本名は「笹本春馬」さんなんですね。
かっこいい名前なので、「芸名にしても残したい」という気持ちもわかりますよね。
ちなみに、名前には「天空を元気に駆け上がっていく駿馬」という意味があるそうです。
三浦春馬さんは中国語も堪能?
三浦春馬さんは2014年12月に公開された行定勲監督の映画「真夜中の五分前」で、主役の良役を演じていらっしゃいます。
この映画は、日本と中国の合作映画で、三浦春馬さんは中国人の双子の姉妹の姉に恋をする役を演じられていて、全編中国語です。
この映画の出演に当たって、三浦春馬さんは日本で3ヶ月、現地上海でも1週間の猛特訓をして、共演者も驚くほど中国語をマスターしたそうです。
上海で行われた舞台あいさつでも、上海の報道陣とファンに
「三浦春馬です。お会いできて光栄です。今日はよろしくお願いします。上海は今回2回目で、また戻ってこれて嬉しいです」
と、猛勉強したという中国語で流暢に挨拶されました。
中国語はわからない筆者ですが、他の中国語が母国語の俳優さんたちと全く変わらず話せているように見えますよね。
他の仕事の合間に3ヶ月間、ものすごく勉強されたんだろうなと思います。
仕事とはいえ、完璧を求める努力家の一面が見えるエピソードですよね。
三浦春馬さんの特技はサッカーとサーフィン?
三浦春馬さんのプロフィールには、
特技に「サッカー・サーフィン」とあります。
どのくらいの腕前なのか気になったので調べてみました!
サッカー
三浦春馬さんは、小学校3年生の時にサッカーを始め、中学校の間もサッカー部に所属していたそうです。
その当時の写真がこちら。
ポジションはボランチ。
ボランチというのは、ディフェンダーの前で守備的な役割をしている選手のことで、
サッカーの要とも言われるポジションです。
中盤の最も底に位置するポジションでもあり、攻撃と守備の両方をこなさなければなりません。
日本の選手だと稲本選手や長谷部選手、遠藤選手などが、このポジションを務めているそうです。
中学時代までとはいえ、そんなポジションを任されるということはかなり上手だったのではないかと想像できますね。
サーフィン
2006年に公開された映画「キャッチ ア ウェーブ」で、主役の佐々木大洋役を演じた三浦春馬さん。
この映画は、豊田和真氏原作の小説の映画化作品で、日本で初めての「本格サーフィン映画」で、竹中直人さん演じるデューク川原からサーフィンの手ほどきを受ける若者3人を、木村了さん、濱田岳さんと共に演じられました。
三浦春馬さんはこの映画撮影で初めてサーフィンの体験をしたそうです。
インタビューでその時の感想を、
「出演の話をもらうまでは『かっこいいスポーツだな』という程度の意識しか持っていなかったんです。
でも原作に書いてあった──他のスポーツにはないスピード感、風の感じ方が違うというその感覚を感じてみたいなと。
実際、サーフィンは足に伝わる感覚が硬くないというか……スノーボードやスケボーとは全然違いました」
と語り、
「これを機にサーフィンを続けていきたい」
と、サーフィンの魅力にはまったようです。
ヒロイン役の加藤ローサさんも、みんな若いですよねー・・・!
中国語もそうですが、本格的な映画に真剣に取り組んで、スキルや特技・趣味が増えていくって、
俳優の仕事って演技をして終わりではなく、自分の世界が広がる仕事なんだなって思いますね。
三浦春馬さんの私服はどんな感じ?
笑顔が素敵でかっこいい三浦春馬さん。
オフの時はどんな格好をしているのか気になりますよね。
そこで、三浦春馬さんのSTAFFツイッターなどから、
私服と思われる三浦春馬さんの画像を拾ってみました。
黒のシャツとか、濃い色のT-シャツなんかが多いみたいですね。
スタイルが良くて長身なので、シャツが良く似合ってますよね。
オフの時は、メガネをかけていることが多いようですが、視力は悪くないそうですよ。
以上、今回は三浦春馬さんの特技に関してでした。
今後もたくさんドラマや映画に出て私達を魅了して欲しいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント