ジャニーズJr.であり、スノーマンのメンバーでもある、向井康二さんについてご紹介していきたいと思います。
そのプロフィール、経歴は、いったい、どうなっているのでしょうか。
調べてみると、兄もジャニーズ?などと出てきますが、兄のジャニーズ退所理由、現在の職業とは…?
また、向井康二さんには、母親はタイ人、父親は日本人というハーフだという話もあるとか。
さっそく、これらについてチェックしてみましょう。
1.向井康二のプロフィールと経歴
スノーマンのメンバーである向井康二さんとは、どのような人物なのか、プロフィール、経歴を確認していきましょう。
向井康二さんは、1994年6月21日、大阪府出身の28歳歳。
身長は175センチ、体重は58キロ、血液型はA型です。
高校は関西中央高等学院を卒業していました。
さて、そんな向井康二さんのジャニーズ事務所入りは、きわめて異例の経緯でした。
向井康二さんは、ムエタイをやっていたのですが、彼が通っていたムエタイ道場にあった写真をジャニー喜多川さんが見つけ、スカウトしたというのです。
こんな話は聞いたことがありませんから、レアすぎますよね。
はじめ、向井康二さんは、関西ジャニーズJr.として、2006年にジャニーズ事務所入り。
Little Gangs、Shadow WEST、Kin Kanといったグループで活動していくことに。
しかし、2019年、異例のことながら、関西ジャニーズJr.から、ジャニーズJr.のスノーマンのメンバーへと抜擢されたのです。
向井康二さんは、芸能界入りといい、スノーマン入りといい、なにからなにまでめずらしい経歴の持ち主だったのですね。
そんな向井康二さんは、2008年にはドラマ『DRAMATIC-J リバーサイド入口』に出演して、俳優としてもデビュー。
2012年には、『寮フェス! 〜最後の七不思議〜』に出演して、映画デビューもします。
以後、ドラマでは、『誰も知らないJ学園 学校の階段』、『子連れ信兵衛2』など。
映画では『忍ジャニ参上! 未来への戦い』、『映画 少年たち』などに出演しました。
2019年は、スノーマンのメンバーになったこともあって、さらなる活躍に注目ですね。
2.向井康二の兄もジャニーズ?
めずらしい流れによって、ジャニーズJr.、スノーマンのメンバーとなっていた、向井康二さん。
しかし、向井康二さんは、本人だけではなく、その兄までもジャニーズ?と話題だったのですね。
親族が芸能人という人はけっこういますが、兄弟でジャニーズだったら、いっそうすごいことでしょう。
そこで真偽を調べてみたのですが、向井康二さんの兄もジャニーズというのは本当だったのです。
兄の名前は向井達郎さん。
説明したように、ムエタイがキッカケでジャニーズ入りした向井康二さんですが、向井達郎さんもムエタイをやっており、兄弟そろって、ムエタイ向井ブラザーズなどというユニットまでやっていたのですね。
しかし、残念ながら、向井達郎さんは2019年現在、ジャニーズ事務所は退所していました。
3.向井康二の兄・向井達郎の現在の職業は?
向井康二さんの兄の向井達郎さんまでジャニーズだったとはおどろきでした。
もう辞めてしまったのは惜しいですが、向井達郎さんの退所理由とは、何だったのでしょうか?
てっきり、人間関係で何かあったのかと思いきや、不穏な理由ではなかったそう。
意外なことですが、さらにダンスを極めたいというものだったとか。
それなら、よけいジャニーズを続けたほうが好都合そうですから、よほどダンスそのものへの想いが強かったのでしょう。
さて、そんな向井達郎さんの現在の職業はどうなっていたのでしょうか。
とてもおめでたいことに、ダンサーとして活躍していて、ダンサー志望者へのレッスンもしていたそうです。
わざわざジャニーズを辞めた以上、夢がかなってよかったですね。
4.向井康二はハーフ|母親がタイ人で父親は日本人
向井康二さんや向井達郎さんといえば、ハーフ?なんてことも出てきますね。
母親はタイ人、父親は日本人といいますが、本当なのでしょうか。
そういわれれば、いかにもそれっぽい印象もありますが?
芸能人は、ただ顔が濃いだけでこういうネタを作られることもあるものですが、この兄弟の場合は、あくまでも本当でした。
ちなみに、向井康二さんは、タイ人の母親とはとても仲がいいといわれていました。
どんな顔の母親なのかは分かりませんでしたが、あんなイケメンの息子を2人も生んだわけですし、きっと美人なのでしょうね。
そんな母親と仲がいいという向井康二さんも、母親も、両方とも、実にうらやましい限りです。
向井康二さんは、ムエタイといい、スノーマンのメンバーに起用されたことといい、タイ人の母親といい、とても非凡な経歴だったようですね。
新規加入となると、何かと大変でしょうが、結成時のメンバーたちと、早く完全になじめることを期待しましょう。
ほかのメンバーともども、今後のメディア露出などが楽しみですね。
なんと0円で、当サイトでご紹介した作品を視聴する方法があるってご存じですか?
それはネット配信サイト・ネットレンタルの無料トライアルを利用することです。
作品ごとにサイトが異なるため、当サイトで調べておきました。以下をぜひご利用ください。
なお作品への直接リンクではない場合にはアクセス先のサイトで作品名で検索をすることでご利用いただけます。
※無料トライアル期間中に解約してもお金はかかりませんのでご安心ください。
対象の作品だけでいいという方は、作品を見てから無料トライアル期間中に解約をするようにしてください。
コメント