近年、ブレイクし、カメレオン俳優として大活躍している、中村倫也さん。
出演してきた映画やドラマの多さ、そして演じてきた役柄のはばひろさには、驚嘆させられるものがありますよね。
しかし、中村倫也さんのマルチな才能は、演技だけではありませんでした。
なんと、音楽においても、すぐれたものを発揮していたのですね。
そこで、この記事では、中村倫也さんの歌唱力に着目していきたいと思います。
中村倫也さんの映画『アラジン』におけるハモリ動画、そして、舞台、CM、ドラマで披露していた歌唱シーンとは、いったい…?
それではさっそく、ご覧ください。
1.中村倫也のプロフィール
中村倫也さんは、1986年12月24日、東京都の出身で、2020年5月現在の年齢は、33歳となっています。
高校生時代にスカウトを受けたことによって、芸能界入りをはたした、中村倫也さん。
俳優としてデビューしたのは、2005年に出演した映画『七人の弔』によってでした。
その後、中村倫也さんは、映画では、『日本で一番悪い奴ら』、『3月のライオン』、『先生!、、、好きになってもいいですか?』など。
ドラマでは、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』、NHK連続テレビ小説『風のハルカ』、『下町ロケット』など、話題作に出演するものの、一般的な知名度はそこまで高くはありませんでした。
しかし、俳優としてのキャリアの大転換となったのが、2018年に出演した、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』だったのです。
ここで演じた朝井正人役によって、中村倫也さんは話題になり、デビューから13年という歳月を経て、人気俳優の仲間入り。
しかも、善人から悪役まで器用にこなす独特の演技力から、すっかり、カメレオン俳優の代名詞となったのでした。
まだまだある、これまでに中村倫也さんが出演してきた作品は、映画では、『孤狼の血』、『台風家族』、『屍人荘の殺人』など。
ドラマでは、『今日から俺は!!』、『初めて恋をした日に読む話』、『凪のお暇』などとなっています。
さらにCMでも、ABCマート、ブルボン、東京シティ競馬、アサヒスーパードライなどに出演してきました。
受賞歴も、読売演劇大賞優秀男優賞、Yahoo!検索大賞俳優部門、エランドール賞新人賞、コンフィデンスアワード・ドラマ賞助演男優賞、エルシネマアワード2019エル メン賞など、豪華なものになっています。
しかし、これだけすぐれた俳優だった中村倫也さんには、おどろくべきことに、さらに別の才能があったのでした。
2.中村倫也の歌唱力
実は、演技だけにはとどまらなかった、中村倫也さんのすばらしい才能。
それは歌唱力だったのですね。
中村倫也さんの歌唱力が世間で広く知られるようになったキッカケは、2019年、映画『アラジン』で、劇中曲の「ホール・ニュー・ワールド」を歌ったこと。
ちなみに、中村倫也さんは、映画『アラジン』では、吹き替え声優として、主人公のアラジンの声も担当して、こちらも好評になっていました。
それでは、中村倫也さんの歌唱力について、さらに見てまいりましょう。
3.中村倫也のアラジンのハモリ動画
映画『アラジン』における中村倫也さんの歌唱力といえば、欠かせないのがハモリ動画。
中村倫也さんが主人公のアラジンの声も担当した映画『アラジン』では、ヒロインのジャスミンの声を木下晴香さんが担当して、こちらも話題になりました。
そして、中村倫也さんと木下晴香さんによる「アラジンとジャスミンの声」によるハモリが評判になったというわけですね。
中村倫也さんが主人公のアラジンの声を担当。今なら31日間無料!
しかし、中村倫也さんが歌唱力で話題になっていたのは、映画『アラジン』だけではありませんでした。
ここから先では、舞台、CM、ドラマでの人気の歌唱シーンをご覧ください。
4.中村倫也の舞台とCMとドラマでの歌うシーン
中村倫也さんの歌唱シーンといえば、舞台では、ロジャー役を演じた『RENT』。
賀来賢人さんとデュエットしたことで注目されていました。
2人とも人気俳優なので、すごい光景ですよね。
CMでは、ピエトロで美声を披露。
さらにドラマでは、刈野助造役を演じた『スーパーサラリーマン左江内氏』にて、またしても賀来賢人さん、そしてムロツヨシさんとともに歌っていたのです。
また、久住健太郎役を演じた『伊藤くん A to E』では、あのスピッツの名曲「チェリー」を歌って、反響を呼び起こしました。
これだけひんぱんに歌を披露していたとはビックリですが、起用したスタッフ側も、中村倫也さんの歌唱力を認めてのことだったのでしょうね。
これからも中村倫也さんの声を堪能する機会が増えることに期待しましょう。
天は二物を与えずというものの、中村倫也さんの場合、顔、演技、歌と三拍子そろっていますから、言葉がありません。
顔がいい俳優、演技がうまい俳優、歌がうまい俳優はいるでしょうが、みんなとなると別格ですよね。
歌手デビューがありうるのかどうかからも目が離せなくなるでしょう。
コメント