『お部屋でSING』が、4月26日、12:15~、NHK総合において放送されることになっています。
番組中では、リトルグリーモンスターが出演するほか、司会をRAG FAIRのメンバーである土屋礼央さんと、NHKのアナウンサーの赤木野々花さんが、それぞれ、務めるといいますから、とても楽しみですよね。
そこで、ここでは、『お部屋でSING』の放送日時、番組中で放送されるリトルグリーモンスターの新曲、歌唱予定曲、そして土屋礼央さんと赤木野々花さんの経歴について、それぞれ、調べてみました。
それではさっそく、1つ1つ、確認していくことにしましょう。
[tagpost id=”114″ num=”20″]
1.『お部屋でSING』(NHK)の放送日時
『お部屋でSING』は、2020年4月26日、12:15~、NHK総合において放送予定。
タイトルからもお分かりかもしれませんが、新型コロナウイルスによって、多くの人々が自宅から出られない状況になっていることを受けて、こうした人々を鼓舞するための音楽番組となっていたのでした。
『お部屋でSING』の番組中では、リトルグリーモンスターが複数の楽曲を披露していくほか、RAG FAIRの土屋礼央さん、NHKのアナウンサーの赤木野々花さんが司会を務めますが、実は、見どころはそれだけではありません。
若者たちが新型コロナウイルスの影響で自宅から出られない状況について、リトルグリーモンスターのメンバーたちと考えていくという企画もあるとのこと。
ただの歌謡番組ではありませんし、励まされる視聴者は少なくないことでしょう。
このように、『お部屋でSING』は、観る意義はきわめて大きいと思われますので、これは見逃さないようにしたいものですね。
2.『お部屋でSING』(NHK)出演のリトグリの新曲や歌唱予定曲
さて、『お部屋でSING』に出演するリトルグリーモンスターですが、ここで披露される楽曲とは、何だったのでしょうか?
実は、リトルグリーモンスターの新曲も含まれていました。
リトルグリーモンスターの新曲とは、「足跡」で、もともとは、NHK全国学校音楽コンクールの中学校の部用に書き下ろされたという曲です。
それ以外の『お部屋でSING』におけるリトルグリーモンスターの歌唱予定曲には、「世界はあなたに笑いかけている」などがありました。
「世界はあなたに笑いかけている」は、2018年にリリースされた、リトルグリーモンスターの代表曲。
『お部屋でSING』では、この「足跡」、「世界はあなたに笑いかけている」以外にも、さらに3曲が披露される予定だといいますから、楽しみにしたいですね。
3.『お部屋でSING』(NHK)司会の土屋礼央の経歴
土屋礼央さんは、1976年9月1日、東京都の出身で、2020年4月現在の年齢は、43歳となっています。
家族は、父親が日本画家の土屋禮一さん、母親が絵本作家の土屋侑美さん、祖父が日本画家の土屋輝雄さんという、本人も含めて、とてもクリエイティブな感じになっていました。
東京都立国分寺高校卒業後、1999年に、RAG FAIRが結成されたことによって、その後、2000年に加入した、土屋礼央さん。
そんなRAG FAIRは、2001年、アルバム『I RAG YOU』をリリースしたことによって、メジャーデビュー。
一方、土屋礼央さんは、『土屋礼央のオールナイトニッポン』に出演するなど、RAG FAIRのメンバーのみならず、ソロとしても活躍していきました。
2011年にRAG FAIRが活動を休止すると、ソロプロジェクトであるTTREの活動をスタートさせた、土屋礼央さん。
やがて2012年には、RAG FAIRが活動を再会することとなって、土屋礼央さんは、その後も、『土屋礼央 レオなるど』に出演したり、国分寺市観光大使に起用されるなど、RAG FAIRにおいても、ソロにおいても活躍をみせています。
4.『お部屋でSING』(NHK)司会の赤木野々花の経歴
赤木野々花さんは、1990年8月8日、岡山県の出身で、2020年4月現在の年齢は、29歳となっています。
出身校は、高校は岡山県立岡山城東高校、大学は慶應義塾大学総合政策学部。
大学時代には、新橋こいち祭のゆかた美人コンテストで準グランプリになるなど、早くからその美貌を発揮していました。
そのほか、日本テレビイベントコンパニオンもしています。
そんな赤木野々花さんは、大学卒業後、2013年、NHKに入局しました。
2013年に徳島放送局、2015年に大阪放送局へとあいつで勤務。
大阪放送局時代には『ニュースほっと関西』に出演し、活躍しました。
そして2017年には、東京アナウンス室に勤務し、現在に至っています。
これまでに出演してきたテレビ番組は、『うたコン』、『ニュースウオッチ9』、『NHKニュースおはよう日本』、『NHK全国学校音楽コンクール』、『NHKニュース7』、『あさイチ』などとなっていました。
[tagpost id=”114″ num=”20″]
新型コロナウイルスの流行にともなって、ドラマの放送延期など、テレビにもさまざまな異変が起きています。
そんななか、『お部屋でSING』のような企画は、視聴者にとっては願ってもいないものでしょう。
リトルグリーモンスターのファンの方も、それ以外の方も、ぜひ、視聴しておきたいですね。
コメント