今回は、水泳選手として活躍してきた武田美保さんについて、さまざまな話題を特集していきたいと思います。
武田美保さんのこれまでの経歴、そして2020年現在とは、どのようなものだったのでしょうか?
武田美保さんといえば、旦那が鈴木英敬三重県知事であることでも有名ですので、そんな旦那との馴れ初めについても見てまいりましょう。
さらに、武田美保さんと鈴木英敬三重県知事の子供のことも、どういう感じなのか、年齢など、調べてみました。
また、武田美保さんといえば、自宅が豪邸だといいますので、その画像もご紹介してまいります。
[tagpost id=”57″ num=”20″]
1.武田美保の経歴
武田美保さんは、1976年9月13日、京都府の出身で、現在の年齢は44歳歳となっています。
7歳でシンクロナイズドスイミングを始めたという武田美保さんは、若くして超人的としかいいようがない才覚を発揮していきました。
若干13歳にしてジュニアの日本代表となって、活躍していったのです。
そんな武田美保さんは、四天王寺高校を卒業した後、立命館大学産業社会学部へと進学して、大学時代には、とうとう日本代表となることに。
そして1996年には、アトランタオリンピックに出場をはたして、銅メダルに輝くという快挙を達成しました。
さらに、2000年には、シドニーオリンピックで銀メダル、2001年には、世界水泳選手権福岡大会で金メダル、2004年には、アテネオリンピックで銀メダルという、すばらしい結果を出しています。
この後、武田美保さんは、シンクロナイズドスイミングを引退し、タレントとして活動していくことに。
これまでに出演したテレビ番組は、『とくダネ!』、『快傑えみちゃんねる』、『ワイド!スクランブル』などとなっています。
そんな武田美保さんは、アメリカへ短期留学し、ネバダ州立大学でピラティスインストラクター公認資格を取得してもいました。
これまでの受賞歴は、JOCスポーツ賞特別功労賞、JOCスポーツ賞最優秀賞などとなっています。
このように、武田美保さんは、あまりにもマルチなご活躍ということでしたので、すばらしい限りではないでしょうか。
しかし、これからご紹介していきますように、武田美保さんの実績は、まだまだすごいことになっていたのでした。
2.武田美保の現在
では、武田美保さんは、2020年現在、どのような活動を展開していたのでしょうか。
シンクロナイズドスイミングを引退した後の武田美保さんは、2011年には、三重大学社会連携研究センター特任教授に就任し、教鞭をとっていました。
さらに、2013年には、教育再生実行会議有識者委員、政府税制調査会委員に就任するなど、政治にも関わっています。
このような活動をしていたとは、経歴的に見て、きわめて異例ですが、さらなる活躍を願いたいものですね。
3.武田美保の夫の鈴木英敬三重県知事との馴れ初めや子供の年齢
が、武田美保さんは、さらにすごいことに、旦那が政治家で、鈴木英敬三重県知事なのでした。
鈴木英敬三重県知事は、灘中学校・高校、東京大学経済学部を卒業していて、経済産業省勤務を経て、武田美保さんと、友人の紹介がキッカケで出会いをはたします。
そして、意気投合して交際に発展していき、2007年に、めでたく結婚したのでした。
が、鈴木英敬三重県知事は、2008年、経済産業省を退官し、2009年、衆議院議員選挙に立候補したものの、落選してしまいました。
もっとも、その後、2011年、無事、三重県知事選挙に当選をはたしています。
一方、武田美保さんと鈴木英敬三重県知事の子供のほうも興味深いところですが、2012年に長男が、2016年に長女が生まれていました。
つまり、武田美保さんと鈴木英敬三重県知事の子供は、2020年現在、長男は8歳、長女は4歳ということになりますね。
ちなみに、鈴木英敬三重県知事は、2015年には、イクメン・オブ・ザ・イヤー2015イクメン特別賞、2016年には、ベスト・ファーザー イエローリボン賞政治部門を受賞していました。
このような旦那と結婚することができて、武田美保さんも、とても恵まれていたといえるでしょう。
4.武田美保の自宅豪邸の画像
武田美保さんは自宅が豪邸ともいわれていましたが、いったい、どのような自宅だったのでしょうか?
こちらはネット上で画像を確認することが出来ました。
結論から言えば、たしかに豪邸だったのですが、これはふつうの自宅ではありませんでした。
あたかも皇居の御所のような建物で圧巻でしたが、これは私邸ではなく、三重県知事公舎だったのですね。
それなら、一般の邸宅とかけ離れているのも、よく分かります。
いずれにしても、こんなところに住めるとは、あまりにも浮世離れしていますけどね。
[tagpost id=”57″ num=”20″]
武田美保さんは、アスリートに、大学の教員、さらには知事夫人と、さまざまな立場で大活躍していました。
ここまでオールラウンドで活動していたとは、めざましいものでしょう。
夫婦そろって、今後も、三重県のためにがんばっていただきたいですね。
コメント