中森明菜さんといえば1980年代を代表するアイドルであり類まれな歌唱力の歌手ですよね。
「北ウイング」、「十戒」、「飾りじゃないのよ涙は」、「ミ・アモーレ」、「DESIRE」、「タンゴノワール」といった誰もが知っている名曲を生み出しました。
明菜さんはデビュー当時から歌って踊るだけではなく、より良い作品を作ろうという思いが強い歌手でした。
衣装や振り付け・サウンドに関しても率先して意見を言っていたと言われています。
明菜さんの音楽のルーツはソウルやディスコといったブラックミュージックなんですって。
ブラックミュージックはベースと打楽器に深いグルーヴのある音楽ですよね。
ブラックミュージックに影響を受けて育った明菜さんの楽曲はベースとキックドラムの低音を際立たせているそうです。
単なるアイドルではなくてアーティストですよね。
私は個人的には「十戒」が凄く好きでした。
松田聖子さんのパーッと明るい感じとは違って影のある感じが幼心に興味深かったのを覚えています。
今回はそんな中森明菜さんが現在もかわいい件や今の画像、出身中学校と生い立ちについてお送り致します。
中森明菜プロフィール
本名 | 中森明菜(なかもり あきな) |
生年月日 | 1965年7月13日(55歳歳) |
出身地 | 東京都清瀬市 |
身長 | 160cm |
血液型 | A型 |
所属事務所 | FAITH |
特技 | バレエ |
中森明菜さんは中学2年生の時に当時のオーディション番組「スター誕生」に挑戦し岩崎宏美さんの「夏に抱かれて」を歌って抜群の歌唱力を披露しました。
ところが年齢と実力が合っていないという理由から落選してしまいました。
中学3年時にも再挑戦し、松田聖子さんの「青い珊瑚礁」を歌いました。
この時も同じ理由で落とされてしまったんです。
大人の色気が出始めた翌年、3度めの挑戦で山口百恵さんの「夢先案内人」を歌い見事合格。
現在でしたら最初の出場時に合格していたでしょうね。
当時はまだ社会的に保守的な雰囲気があって変に才能を抑えこむ風潮があったんですね。
デビューはもう2年早くてもおかしくなかったということです。
「十戒」の動画を見てみましょう。
「十戒」は1984年の曲なので当時19歳ですが、既に貫禄が凄いです。
明菜さんの特技はバレエということで、間奏の際の踊りは決まりまくっていますよね。
バレエやっていたのも頷けます。
中森明菜が現在もかわいい|現在の活動や画像は?
中森明菜さんは華々しい活躍を見せた1980年代から1990年代前半までのイメージが多くの人の心に残っていますよね。
1990年代半ばから2014年までは心身ともに調子が悪く、それまでの活躍から比べると表舞台から消えているような感じでした。
特に2010年から2013年までは体調不良のために無期限の休止をしていましたね。
しかし2014年の紅白歌合戦で電撃復活を遂げてその後現在に至るまで創作活動をしています。
2016年からは思い入れの強いディナーショーも復活。
今後も年1でディナーショー継続・・・ということで期待されましたが2018年と2019年は行われませんでした。
ディナーショーは全国で18公演程度ということでチケット争奪戦が激化していたものの、発売わずか30分で完売というすさまじい人気でした。
チケット価格はデフォルトで3万6000円〜5万円、オークションでは13万円と倍以上で取引されており、開催される場合には非常に高額&激レア状態になります。
中森明菜さんは現在も全盛期と変わらずかわいいと言われていますので、一度はそのお顔を生で拝んでおきたいものですね。
最近の画像を見てみましょう。
目を疑うほど綺麗ですよね!
一部では痩せすぎて当時の面影ないなどと言われれいましたが、これだけの美貌をキープしていることが分かりファンも安心です。
しかしここ2年間はディナーショー開催されずという心配な状況が続いています。
2020年はどうなんでしょうか?
新たな活動の準備期間という理由ならまだ良いんですが、正直心配ですね。
中森明菜の出身中学校や生い立ち
中森明菜さんの出身中学校や生い立ちを見てみましょう。
中森明菜の出身中学校
中森明菜さんの出身中学校は、
清瀬市立清瀬中学校(東京都)です。
1987年の「ミュージックステーション」のコーナー「がんばれ!先輩」という企画に当時の清瀬中学校の在校生が登場し、明菜さんにエールを送っていました。
何人かの学生が手紙を読んだのですが、最後の女子生徒の手紙はかなり感動的だった記憶があります。
当時人気絶頂の歌手に向かって「辛いことや悲しいことがあったら清瀬中学のことを思い出してがんばってください」とか、「燃えるような恋愛をして良い結婚をして、綺麗なお姉さんから素敵なお母さんになってください」などとメッセージを送っていました。
今考えるとかなり上から目線で逆に笑えるんですが、当時はとっても感動したんですよ。
ちなみに高校は大東学園高校に進学後、明大中野高校(東京都)に編入しましたが、芸能活動が一気に忙しくなりそうだったため中退しています。
中森明菜の中学校時代の画像
中学生当時の中森明菜さんの画像があります。
ちょっと荒いですが、無邪気な笑顔でかわいいですよね。
この頃「スター誕生」に何度も出て落選を繰り返していたんですよね。
実力は申し分ないのに年齢にそぐわないなんて言われた不遇を乗り越えて大歌手へと成長していく少女の一端を見れた気がします。
中森明菜の生い立ち
中森明菜さんは東京都清瀬市で生まれました。
名前は父親の明夫さんの「明」という文字をとって明菜と名付けられたそうです。
兄弟は全員「明」という字が付きます。
兄弟の名前は以下のとおりです。
中森明子
中森明法
中森明穂
中森明恵
中森明浩
妹の明穂さんはセクシー女優として少し芸能活動をされていた時期があります。
写真集も出していたと思いますよ。
明菜さんの父親は東京都大田区池上で精肉店を営んでいました。
こんなに大勢の子供と妻を養うって大変だったでしょうね。
明菜さんがブレイクして良かったと思いますが、家族関係はちょっと大変だったみたいです。
母の千恵子さんが58歳で亡くなられました。
↑中森明菜さんの母親・千恵子さん
明菜さんはお母さんの葬儀の後、家族や親戚と一切会っていないらしいですよ。
やはり大変な思いをして育てた子供の中から大ヒット歌手が出たんですから父親はちょっと調子に乗ってしまったのかもしれませんね。
お金のこともあるでしょうし難しいところですよね。
最近は邦楽を聞くには聴き放題サービスが良いです。
聴き放題サービスは数が多くてどれが自分に合っているかわからないという人が多いですよね。
邦楽をよく聴くなら中森明菜さんも21曲入っているmusic.jp(ミュージックドットジェイピー)がコスパ抜群です。
↓無料キャンペーン実施中なのでお試し利用してみましょう。
スマホで良いヘッドホン付けたりスピーカーに繋ぐと思った以上に音がよくてビックリしました(^^)
以上、今回は中森明菜さんが現在もかわいい件や今の画像、出身中学校と生い立ちについてお送り致しました。
中森明菜さんがまたテレビで素敵な歌を歌っている姿を見たいですね。
完全復活期待しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
清瀬に行ったよケーキ屋さんの隣にとうせいがくえんかあ変わればよかったかな私立は仕事の斡旋してくれたけどないもん美容とかと通信でも違うしね働く場所はないね桜をボチョ子みっけたよ旦那さんにバナナはキティだよ旦那さんに若い子面倒見てねうちのおんなのこふたりおとなはこいのなやみとかじゃんみてられなくてあたしむひさんだったよでもごめんねこもてたしまじめなとうちゃんでかなちのつながりとかでなくてへいきよ
かわいい松田聖子もいいけど中森明菜さんが歌唱力がこぶしが入って素晴らしい。かわいいわぁ。あたいが壊れそうよ!