今回は、レミオロメンのメンバーとして知られている藤巻亮太さんについて、各種情報をチェックしていきたいと思います。
FNS歌謡祭2019の第2夜に出演が決まりましたが、いったいどの楽曲を演奏するのか気になるところです。
藤巻亮太さん自身は有名人ですが、そのプロフィールとは、はたして、どういった感じになっていたのでしょうか。
ミュージシャンである藤巻亮太さんとはいえ、学歴も気になりますので、出身校である中学校、高校、大学も調べてみました。
また、レミオロメンといえば「粉雪」ですが、それ以外のレミオロメンや藤巻亮太さんの人気曲や新曲も確認してまいりましょう。
それではさっそく、ご覧ください。
1. 藤巻亮太(レミオロメン)のプロフィール
藤巻亮太さんは、1980年1月12日、山梨県の出身で、2019年12月現在の年齢は、39歳となっています。
身長は172センチ、血液型はO型。
藤巻亮太さんは、2000年に、前田啓介さん、神宮司治さんとともに、バンドであるレミオロメンを結成。
こうして、藤巻亮太さんはヴォーカル、ギタリスト、前田啓介さんはベーシスト、神宮司治さんはドラマーとして、レミオロメンとしての活動をスタートさせていくことに。
なお、藤巻亮太さんは、レミオロメンの楽曲の作詞、作曲を手掛けていくこととなります。
レミオロメンは、2003年、ミニアルバム『フェスタ』のリリースによって、インディーズデビュー。
そして早くも同年には、シングル「電話」のリリースによって、メジャーデビューとなりました。
そんなレミオロメンが一躍、スターダムに押し上げられたのが、2005年のこと。
2ヶ月連続での異例のリリースとなったシングル「蒼の世界」、「粉雪」が、それぞれヒットし、とくにシングル「粉雪」は大人気となったのです。
2019年現在でも、同曲はすっかり冬の定番ソングの1つとして定着しているくらいですね。
しかし、レミオロメンは、2012年をもって活動を休止。
一方で、藤巻亮太さんは同年、シングル「光をあつめて」のリリースによって、ソロデビューとなりました。
以後、藤巻亮太さんは、2019年現在に至るまで、ソロミュージシャンとして活動を展開しています。
ソロの楽曲も、レミオロメンの楽曲同様、どれもこれも傑作ぞろいですので、老若男女問わず、はばひろい世代から支持を集めています。
2. 藤巻亮太(レミオロメン)の出身の中学校高校大学
このように、レミオロメンの中心メンバーであり、ソロミュージシャンとしても人気になっていた、藤巻亮太さん。
さて、芸能人などとくれば、やはりどうしても気になってくるのが、ずばり学歴ですよね。
藤巻亮太さんは、いったい、どのような学歴になっていたのでしょうか?
小学校は分かりませんでしたが、藤巻亮太さんは、のちにレミオロメンを結成することとなる前田啓介さん、神宮司治さんとは、まだ小学生だったころからの長い付き合いとのこと。
中学校は石和町立御坂中学校でした。
高校は山梨県立石和高校で、2019年現在では校名が山梨県立笛吹高校となっております。
なお、大学はどこだったのかといいますと、前橋工科大学工学部でした。
つまり、藤巻亮太さんは、大学生になって初めて、山梨県外の学校に進むことになったというわけですね。
それにしましても、ミュージシャンという職業的に、藤巻亮太さんが理系だったとは、ちょっと意外な気がしなくもありませんが。
3. レミオロメンの「粉雪」以外の人気曲は?
これまでに数々の名曲を世に放ってきた、レミオロメン。
「粉雪」はだれでも知っているような曲ですが、それ以外にレミオロメンにはどういった人気曲があったのでしょうね。
レミオロメンの楽曲で、はじめてオリコントップ10にランクインを果たしたのは、2005年の「モラトリアム」で8位でした。
以後はヒット曲続きで、2005年の「南風」は9位、「蒼の世界」は2位、最大のヒット曲である「粉雪」は2位。
さらに、トップ3にランクインした楽曲だけでも、2006年の「太陽の下」は2位、2007年の「茜空」は3位、「Wonderful & Beautiful」は3位、2009年の「夢の蕾」は3位となっています。
4. 藤巻亮太(レミオロメン)の新曲は?
一方で、ソロとしての藤巻亮太さんの曲ですが、新曲はどうなっていたのかが気になりますね。
藤巻亮太さんは、2012年、シングル「光をあつめて」でソロデビューしましたが、その後の楽曲は寡作になっていました。
シングルは、2010年の「月食/Beautiful day」、2014年の「ing」、2015年の「大切な人/8分前の僕ら」のみ。
配信シングルを加えても、2014年の「アメンボ」、2016年の「go my way」のみだったのです。
藤巻亮太さんの早期の新曲リリースが待たれますね。
藤巻亮太さんは、レミオロメンとしてもソロとしても活躍してきましたが、近年はさびしくなっていたようです。
レミオロメンの活動休止がいつまでなのかも心配ですよね。
が、レミオロメンは正式に解散はしておりません。
ふたたび、藤巻亮太さん、前田啓介さん、神宮司治さんの3人での活動が見られればいいですね。
コメント