坂本勇人選手といえば読売ジャイアンツの中心選手であり、最も人気のある野球選手の一人ですよね。
少年野球をやっている子供たちにもダントツの人気があり、将来は坂本選手みたいなプロ野球選手になりたいと思っている子も大勢います。
今回はそんな坂本選手の高校時代や最新の打率成績と年俸、スパイクについて調べてみました。
坂本勇人プロフィール

ジャイアンツHPより
出身地:兵庫県伊丹市
生年月日:1988年12月14日36歳
小学校:伊丹市立昆陽里小学校 昆陽里タイガースで野球を始める
中学校:伊丹市立松崎中学校 野球部には所属せず伊丹シニアで活躍
高 校:光星学院(青森)※現在の八戸学院光星高校
現 在:読売ジャイアンツ
坂本勇人選手の出身高校

出典:Wikipedia
坂本勇人選手は青森の光星学院(現在の八戸学院光星高校)の出身です。
3年時(2006年)に春の選抜高校野球に出場し初戦で先制のレフト前タイムリーヒットを放つなど活躍しましたが、関西高校に4-6で敗れました。
高校時代はあまり練習が好きではなかったようですが、その年の夏の青森大会決勝で青森山田高校に4-5で敗れてから心を入れ替えたそうです。
バットの軌道がずれていたことに気づいた坂本選手は後輩たちと一緒にティー打撃等の練習をして軌道を修正していったそうです。
現在の坂本選手は内角打ちが得意で外角球は苦手だと認識されているようですが、もともとは外角低めの球を好んで打っていたらしいですよ。
夏の大会後の必死な練習が現在の内角打ちの礎となっていると語っています。
坂本勇人のシーズン別打撃成績(打率・本塁打等)
5シーズンごとに分けて見ていきます。
入団1年目(2007年)~5年目(2011年)打撃成績
年 度 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 |
---|---|---|---|---|---|
試 合 | 4 | 144 | 141 | 144 | 144 |
打 席 | 3 | 567 | 640 | 676 | 624 |
打 数 | 3 | 521 | 581 | 609 | 568 |
得 点 | 1 | 59 | 87 | 107 | 69 |
安 打 | 1 | 134 | 178 | 171 | 149 |
二 塁 打 | 0 | 24 | 33 | 35 | 27 |
三 塁 打 | 0 | 1 | 3 | 4 | 2 |
本 塁 打 | 0 | 8 | 18 | 31 | 16 |
塁 打 | 1 | 184 | 271 | 307 | 228 |
打 点 | 2 | 43 | 62 | 85 | 59 |
盗 塁 | 1 | 10 | 5 | 14 | 8 |
盗 塁 死 | 0 | 5 | 3 | 4 | 1 |
犠 打 | 0 | 15 | 7 | 10 | 10 |
犠 飛 | 0 | 1 | 4 | 7 | 3 |
四 球 | 0 | 28 | 44 | 47 | 37 |
敬 遠 | 0 | 3 | 3 | 2 | 8 |
死 球 | 0 | 2 | 4 | 3 | 6 |
三 振 | 0 | 98 | 101 | 83 | 91 |
併 殺 打 | 0 | 2 | 8 | 6 | 3 |
打 率 | 0.333 | 0.257 | 0.306 | 0.281 | 0.262 |
出 塁 率 | 0.333 | 0.297 | 0.357 | 0.332 | 0.313 |
長 打 率 | 0.333 | 0.353 | 0.466 | 0.504 | 0.401 |
O P S | 0.667 | 0.65 | 0.823 | 0.836 | 0.714 |
入団6年目(2012年)~10年目(2016年)打撃成績
年 度 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
試 合 | 144 | 144 | 144 | 130 | 137 |
打 席 | 619 | 620 | 616 | 558 | 576 |
打 数 | 557 | 554 | 545 | 479 | 488 |
得 点 | 87 | 73 | 82 | 50 | 96 |
安 打 | 173 | 147 | 152 | 129 | 168 |
二 塁 打 | 35 | 33 | 29 | 21 | 28 |
三 塁 打 | 2 | 1 | 0 | 3 | 3 |
本 塁 打 | 14 | 12 | 16 | 12 | 23 |
塁 打 | 254 | 218 | 229 | 192 | 271 |
打 点 | 69 | 54 | 61 | 68 | 75 |
盗 塁 | 16 | 24 | 23 | 10 | 13 |
盗 塁 死 | 1 | 4 | 5 | 4 | 3 |
犠 打 | 12 | 4 | 9 | 9 | 1 |
犠 飛 | 5 | 3 | 5 | 5 | 6 |
四 球 | 39 | 55 | 55 | 65 | 81 |
敬 遠 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
死 球 | 6 | 4 | 2 | 0 | 0 |
三 振 | 90 | 87 | 88 | 79 | 67 |
併 殺 打 | 5 | 11 | 3 | 5 | 6 |
打 率 | 0.311 | 0.265 | 0.279 | 0.269 | 0.344 |
出 塁 率 | 0.359 | 0.334 | 0.344 | 0.353 | 0.433 |
長 打 率 | 0.456 | 0.394 | 0.42 | 0.401 | 0.555 |
O P S | 0.815 | 0.728 | 0.765 | 0.754 | 0.988 |
入団11年目(2017年)〜13年目(2019年)の打撃成績
年 度 | 2017 | 2018 | 2019 |
---|---|---|---|
試 合 | 142 | 109 | 143 |
打 席 | 614 | 502 | 639 |
打 数 | 539 | 441 | 555 |
得 点 | 82 | 87 | 103 |
安 打 | 157 | 152 | 173 |
二 塁 打 | 30 | 27 | 26 |
三 塁 打 | 0 | 2 | 0 |
本 塁 打 | 15 | 18 | 40 |
塁 打 | 232 | 237 | 319 |
打 点 | 61 | 67 | 94 |
盗 塁 | 14 | 9 | 5 |
盗 塁 死 | 6 | 5 | 3 |
犠 打 | 1 | 0 | 3 |
犠 飛 | 3 | 0 | 2 |
四 球 | 68 | 61 | 77 |
敬 遠 | 2 | 10 | 6 |
死 球 | 3 | 0 | 2 |
三 振 | 85 | 83 | 123 |
併 殺 打 | 16 | 4 | 9 |
打 率 | 0.291 | 0.345 | 0.312 |
出 塁 率 | 0.372 | 0.424 | 0.396 |
長 打 率 | 0.43 | 0.537 | 0.575 |
O P S | 0.802 | 0.962 | 0.971 |
スター性があり勝負強いバッティングが売りの坂本選手。
闘志や意外性も含めたトータルの評価が高い選手ですが、もっと数字を残せる選手のはずですので、期待していきたいです。
坂本選手は守備も魅力的です。
決してエラーが少ないわけではないのですが、打球に対してアグレッシブに処理に行くその守備姿勢に多くの子供達が憧れています。
プレーしている姿が楽しそうで、一部では最も野球少年の目をしたプロ野球選手だと言われているようですよ。
坂本勇人選手の年俸は?
坂本勇人選手の2015年の年俸は2億2000万円(推定)といわれています。
2007年入団当時の年俸は650万円。
2年目には850万円に上がりました。
2年目に飛躍して3年目の更改で一気に3400万円に。
2010年に8000万円に達すると翌2011年に1億2000万円となり初めて1億円の大台に乗りました。
2012年は昨年の停滞気味の成績から1億1000万円と1000万円下がりました。
2012年の奮闘から2013年の年俸は1億8000万円に上がりました。
2014年は同じく1億8000万円。
2015年は2億2000万円となりました。
その後、2015年は2億2000万円、2016年は2億5000万円、2017年は3億5000万円、2018年は前年と変わらず3億5000万円、
そして、2019年は5億円と推移していきます。
2020年はかなり特殊な年となっていますので、どうなるんでしょうか?
税金のからみもあるので、前年と同じになるのが妥当ではないかと考えられますが・・・?
坂本勇人選手の愛用スパイク
多くの坂本モデル製品がありますが、坂本モデルのスパイクは無いようです。
坂本選手が愛用しているのはアディダスの複数モデルのようです。
ワールドベースボールクラシックで履いていました。
田中将大選手も以前は同じモデルだったみたいですよ。
アフターバーナー6というのも愛用しています。
道具は毎年新作が出るので、おそらく何年も同じものを使わないだろうと思われますが、坂本選手の著書によるとスパイクはアディダスにこだわりがあるようですね。
以上、今回は坂本勇人選手についてでした。
坂本選手は2020年6月3日に、新型コロナウイルスに感染したことが報道されました。
キャッチャーの大城卓三選手が同時に陽性と発表されました。
現在は大事なく経過しているようです。
コメント