過去の選挙とおなじように、あいかわらず候補者が乱立している、東京都知事選挙。
今回は、その候補者たちのうち、長澤育弘さんについて、ご紹介していきたいと思います。
小池百合子さん、宇都宮健児さん、山本太郎さんといった著名な候補者たちもひしめいていますが、長澤育弘さんは、比較的、有名とはいえない候補者です。
しかし、それだけに、どういう候補者なのか、じっくり見てまいりましょう。
長澤育弘さんの経歴、学歴は、どうなっていたのでしょうか。
そして長澤育弘さんは、東京都知事選挙出馬にあたって、ニコニコ生放送の演説に出演していなかったのですが、その理由とは…?
1.長澤育弘(やすひろ)の経歴
まずは、長澤育弘さんの経歴を見てまいりたいと思います。
長澤育弘さんの名前を聞いてピンとくる方は少ないものとみられますが、調べてみたところ、それもそのはずで、政治的な経歴はなく、情報自体、あまりない候補者なのでした。
長澤育弘さんは、大分県の出身で、2020年現在の年齢は、37歳となっています。
生年月日は明らかになっていませんでしたが、2020年現在、37歳であるなら、1982年か1983年生まれということでしょう。
さて、そんな長澤育弘さんの職歴なのですが、薬剤師、薬局経営者となっていました。
具体的には、2016年にセルフメディケーション、2017年にMP株式会社、2018年にSDC株式会社、2019年に銀座医薬品株式会社、2020年に株式会社長澤薬品を設立したとのこと。
かなりひんぱんに起業していますので、すごいですね。
2020年現在は、池袋セルフメディケーションという薬局を経営していました。
池袋セルフメディケーションは、処方箋なしで医薬品の購入、血液検査ができるという薬局です。
消費者からはある程度、ニーズを期待することができそうな感じだといえるでしょう。
ちなみに、長澤育弘さんの場合は、ただの薬局を営む薬剤師というだけではなくって、『女性セブン』に寄稿をするなどしていて、わりと知る人ぞ知る感じの人物だったようでした。
もっとも、先ほども申しましたように、政治関係の経験は確認されていませんので、東京都知事選挙に出馬というのはビックリですけどね。
とにもかくにも、長澤育弘さんがどれだけ他の候補と競い合っていくのか、東京都知事選挙の投票日まで、目を離さないようにいたしましょう。
2.長澤育弘(やすひろ)の学歴
それでは、長澤育弘さんとは、どのような学歴の持ち主だったのでしょうか。
公職の候補者一般もそうでしょうが、東京都知事選挙の候補者ともなれば、なおさら気になりますよね。
薬剤師ですから、薬学部出身ということは間違いないでしょうが…?
探ってみたところ、長澤育弘さんの母校は、高校は大分県立日田高校、大学は帝京大学薬学部卒業となっていました。
ちなみに、大分県日田高校からは、あの「ムツゴロウさん」こと畑正憲さん、江藤愛さん、木下美咲さん、真屋順子さんなど。
帝京大学からは、ともさかりえさん、岩城滉一さん、織田無道さんなどといった著名人が輩出されています。
3.長澤育弘(やすひろ)が東京都知事選2020に出馬
さて、薬剤師、薬局経営者で、政治経験はなかったものとみられるものの、東京都知事選挙に出馬となっていた、長澤育弘さん。
それでは、長澤育弘さんが東京都知事選挙に出馬することにした理由とは、どのようなものだったのでしょうか?
東京都議会議員選挙や、区議会議員選挙とかならともかく、東京都知事選挙は政治未経験者が挑むにはあまりにもスケールが大きすぎますから、不思議ですよね。
しかしながら、長澤育弘さんの政治的な主張、公約といったものは、確認されていません。
そもそも、ホームページもなく、SNSも、確認されているのはFacebookだけなので、出馬した理由が、実に興味深いものです。
東京都知事選挙には毎回、さまざまな候補者が登場するため、そこまで不思議ではないのかもしれませんけどね。
4.長澤育弘(やすひろ)がニコ生演説に出演しなかった理由
東京都知事選挙といえば、ニコニコ生放送での演説も恒例となっています。
が、今回の東京都知事選挙では、これに出演しなかった候補者が4人いました。
それが、山本太郎さん、桜井誠さん、石井均さん、そして長澤育弘さんだったのですね。
では、長澤育弘さんがニコニコ生放送での演説に出演しなかった理由とは、何だったのでしょう。
こちらは、調査してみた結果、なんとも意外なことが分かりました。
長澤育弘さんは、帝京大学在学時に、ある問題に関わっていて、世間を騒がせていたようなのですね。
ですから、おそらくですが、この件を蒸し返されるのを回避したいという考えだったのかもしれません。
もっとも、それなら、東京都知事選挙に出馬したこと自体、謎になってしまうのですが。
ということで、今回は、東京都知事選挙の候補者の中から、長澤育弘さんをお届けしました。
いろいろ謎が多い候補者ですし、仮に当選したらどうなるのか、実に興味は尽きませんね。
それでは、長澤育弘さんも含め、引き続き、すべての候補者をチェックしていきましょう。
コメント