2020年8月20日、19:00~20:00、TBS系で、『プレバト!!』がオンエアされますね。
そんな『プレバト!!』といえば、これまでにたくさんの人物が取り上げられてきました。
そして今回登場するのは、消しゴムはんこ作家の田口奈津子さん。
この田口奈津子さんとは、どういった経歴の持ち主だったのでしょうか。
[itemlink post_id=”4610″]
そこで、この記事では、田口奈津子さんに関する話題をお届けしていきたいと思います。
はたして、田口奈津子のプロフィールとは、どういったものだったのでしょう。
田口奈津子さんの一連の作品、クリアスタンプの種類、価格がいくらなのかも調べてみました。
1.田口奈津子(消しゴムはんこ作家)の経歴
『プレバト!!』は、2020年8月20日、19:00~20:00、TBS系で放送される予定です。
今回のキャストは、MCが浜田雅功さん、アシスタントが玉巻映美さん、ゲストが上田彩瑛さん、風間トオルさん、ミルクボーイ、ゆきぽよさん、渡辺満里奈さん、永世名人が梅沢富美男さん、名人が千原ジュニアさん、横尾渉さん、専門家ゲストが夏井いつきさん、田口奈津子さん、ナレーターが銀河万丈さんとなっておりました。
さて、今回の『プレバト!!』で目玉となっていくのは、消しゴムはんこ。
風間トオルさん、渡辺満里奈さん、ゆきぽよさん、駒場孝さんが参加するほか、昇格試験に千原ジュニアさんが挑戦するとのこと。
今回の消しゴムはんこは、夏をテーマとしてみんなで競っていくといいますが、どのような結末になるのか、楽しみですね。
さて、そんな『プレバト!!』の消しゴムはんこで活躍が期待されるのが、専門家ゲストの田口奈津子さん。
田口奈津子さんは、1978年、京都府の出身で、2020年8月現在の年齢は、41歳か42歳となっていました。
子供のころはスウェーデンで育ったという、田口奈津子さん。
このころから、絵を描くことが好きだったといいます。
やがて神戸大学工学部卒業後、田口奈津子さんは、住宅設計、雑誌編集といった仕事を経て、2007年から、デザイナー、イラストレーターとして、広告、名刺、キャラクターデザインといったものを担当していくことに。
そして、田口奈津子さんは、2008年から、消しゴムはんこに取り組み始めたのでした。
その後、2009年から、消しゴムはんこ作家として、さまざまな活動を展開していきます。
これまでに刊行した著書は、『とっても楽しい!こどものマンダラ塗り絵 ブティックムック』、『こどもぬりえブック』、『けしごむはんこ素材集』、『自由に塗って集中力・想像力アップ!とことん遊べる!こどもマンダラぬり絵60ブティックムック』など多数となっています。
そんな田口奈津子さんの活動内容は、講師を始め、消しゴムはんこによって作った各種商品の提供など、実にはばひろいものとなっていました。
さらに、商品のプロデュースやデザインもこなしているといいますから、すばらしいですね。
『プレバト!!』には、2017年に初めて出演し、これ以降、おなじみとなっていました。
今後も、『プレバト!!』といったメディア出演をはじめ、田口奈津子さんの活動が楽しみで仕方ありません。
2.田口奈津子(消しゴムはんこ作家)の作品
それでは、これまでに田口奈津子さんが手がけてきた消しゴムはんこの作品には、どのようなものがあったのでしょうか。
これは、実にたくさんのジャンルがありました。
消しゴムはんこといっても奥は深く、クリアスタンプ、ラバースタンプ、アトリエナコインク、マスキングテープ、などなど。
しかし、田口奈津子さんの場合、これらだけにとどまらず、先ほどご紹介しましたように、各種の著書もありますから、本当にたいした働きぶりですよね。
さて、続いては、そんな田口奈津子さんが手がけてきた消しゴムはんこの作品のなかでも、クリアスタンプについて、見ていきましょう。
3.田口奈津子(消しゴムはんこ作家)のクリアスタンプの種類
田口奈津子さんの消しゴムはんこのうち、クリアスタンプには、どのような種類があったのでしょうか。
クリアスタンプには、難易度別に複数の種類が用意されていました。
初級、中級、超上級ですね。
級が上がっていくほど、クリアスタンプの絵柄も精密なものになっていました。
[itemlink post_id=”4609″]
田口奈津子さんのクリアスタンプに挑戦したいという方は、初級から始めて、中級、そして超上級へと進んでいきたいものですね。
4.田口奈津子(消しゴムはんこ作家)のクリアスタンプ価格一覧
田口奈津子さんの消しゴムはんこの価格も確認しておきましょう。
クリアスタンプキットの場合、初級キットは1500円、中級キットは2400円、超上級キットは3500円となっていました。
やはり、級が上がるごとに価格も上昇していくようですね。
しかし、いずれもそれだけのクオリティーのある商品ですから、まったく高いとは思いませんが。
5.田口奈津子の消しゴムはんこ作品
田口奈津子さんの作家としての作品も確認しておきたいところですよね。
彼女は不定期ながら個展も開催していました。
もっとも、2020年に予定されていた個展に関しては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から注視となっていますが。
過去の個展の様子を見る限り、素晴らしい消しゴムはんこ作品が数多く展示されていて、現地販売もされていたようです。
これほどの作品の質でありながら、「消しゴム」にて制作されているというギャップもたまりませんね。
消しゴムはんこというジャンルの権威だった、田口奈津子さん。
どんな作品を生み出してくれるのか、これからを注視していきましょう。
それでは、2020年8月20日の『プレバト!!』をお見逃しなく。
コメント